新しい掲示板
新しい掲示板へようこそ.どんどん書き込みしてください.
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
全119件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
お疲れさん
投稿者:
新
投稿日:2011年 5月19日(木)14時29分26秒
東北出張お疲れ様でした.
一昨日,東北大学の先生と会いましたが,その人も仙台駅あたりはほぼ元通りだと言っていました.
あ,遅くなりましたが誕生日おめでとう!
東北から帰ってきました。
投稿者:
まこと
投稿日:2011年 5月19日(木)12時53分38秒
昨日、無事に東北から帰ってきました。
東北大学での復旧に関する事務仕事だったので、状況全てを把握していませんが、
JR仙台駅付近は、物流もほとんど元に戻っている印象を受けました。
コンビニや飲食店も通常営業がほとんどでした。
一度だけ、仙台空港の近くにある東北大学の施設を見せてもらいました。
やはり、津波被害のあった辺りはテレビで見るゴミの山状態で、
これからの復興・復旧がいつまでかかるのか想像もつかない状態でした。
そうなん
投稿者:
新
投稿日:2011年 4月 8日(金)12時28分31秒
現場はまだまだ混乱状態やろなぁ...気をつけていってきて下さい.
東北へ・・・
投稿者:
まこと
投稿日:2011年 4月 8日(金)12時11分46秒
久しぶりの掲示です。
ゴールデンウィーク明けから、10日ほど
東北大学の復旧のお手伝いにいくこととなりました。
(職務命令ですが)
また、毎年恒例のりんご園抽選会ですが、
毎年同じ日に授業参観があるので、残念ながら不参加となります。
行かれる方、よろしくお願いします。
旅行お疲れさまでした。
投稿者:
まこと
投稿日:2010年 8月 2日(月)12時20分2秒
皆様、旅行お疲れさまでした。
体調は壊してないですか?
夕食はもう一つだったようですが、その他満足頂けましたでしょうか?
個人的には吹き戻しが思いの外良かったように思います。
子供達(孫組)にとっては楽しい旅行だったのではないでしょうか?
日差しがきつかったこと、年輩組用プランが無かったことなど、
年齢層が幅広くなっているので、時期・プラン共に今度検討した方がいいかなと思いました。
最後になりましたが、茉莉花が特に兼子さんや勝子さんにくっついて行って、遊んでもらったようで、感謝しております。ありがとうございました。
入園料
投稿者:
まこと
投稿日:2010年 7月30日(金)12時09分55秒
イングランドの丘、ONOKORO共に、
15名以上であれば、団体割引で200円引きなのですが、
大人14名で「残念!!」と思ってました。
ぜひ、JAF会員証持参をお願いします。
ポロッ
投稿者:
おさむらい(ニセ旅行主任者)
投稿日:2010年 7月30日(金)10時47分16秒
もう見てないかなぁ。
たしかに親父と俺と菊江でJAFで15人までなら割引できるが・・・。大人15人いませんけど・・・。
イングランドの丘でONOKOROと2施設セット入園券が購入可能です。通常で入ると800円×2施設なので1600円ですが、セット入園券は1200円。JAFと一緒の割引率です。
イングランドの丘で購入しましょう。有効期限内なら日が違っても大丈夫のようです。
ポロッ!ではないなぁ・・・。
割引あります
投稿者:
還暦 菊江
投稿日:2010年 7月29日(木)08時09分45秒
JAF会員証を提示したらイングランドとONOKOROが5名まで大人200円引きになります!会員の方は持って来るとお得かも。
わかりました
投稿者:
新
投稿日:2010年 7月27日(火)17時40分56秒
釣りはできるみたいやけど時間が無いかもね.あと,海水浴も難しそうなので水着もいらんかな.結構荷物少なめで行けそうですね.車の目印忘れんようにお願いします!
旅行についてお知らせ
投稿者:
まこと
投稿日:2010年 7月27日(火)17時20分58秒
①1日目お昼は修の忠告通り、うどん家さんは予約できませんでした。
よって、イングランドの丘で昼食とします。
②宿で、タオル、バスタオル、歯ブラシ、浴衣は用意してます。
ただし、布団無しの子供はありませんのでご注意下さい。
③釣りは旅館前に専用桟橋があるので可能です。餌はエビなら用意できるとのことです。
他の餌がいるならどこかで購入して下さい。
④花火はできます。
⑤磯遊びは桟橋袂で少しできるかもとのこと。ただし、あまりスペースがなく、危ないところもあるので、注意して下さいとのこと。
以上、報告致します。
法事の件
投稿者:
新
投稿日:2010年 5月10日(月)15時46分43秒
新です.うちはたぶん全員参加できると思います.今は風邪で子供たちが次々ダウンしていますが...
大濱家 法事
投稿者:
進
投稿日:2010年 5月10日(月)15時38分1秒
大濱輝雄さんからの連絡によると、
大濱石男さん、清子さんを偲ぶ法事を7月18日に行なう予定だそうです。
何人参加できるか。人数の集約をしています。
川村新家、川村信家は全員参加でしょうか。
ご都合お知らせください。
りんご
投稿者:
新
投稿日:2010年 4月28日(水)09時42分39秒
明日よろしくお願いします!今年こそ早めに出発予定...
りんご
投稿者:
進
投稿日:2010年 4月22日(木)14時50分40秒
今年は、新家(5名)にお願いしています。
大人4人分の食事の予定です。
リンゴ
投稿者:
景山 清実
投稿日:2010年 4月20日(火)18時41分8秒
川村家は29日、誰が行くの?うちは尼崎菊江以外参加予定です
了解
投稿者:
景山清実
投稿日:2010年 3月29日(月)23時49分31秒
幹事殿、わざわざメールありがとう(≧∇≦)
ちゃんと休める様に忘れずシフト組んどきま~す!
旅行日程について
投稿者:
まこと
投稿日:2010年 3月29日(月)21時17分0秒
親族旅行日は7月31日(土)~8月1日(日)としたいのですが、
問題ありましたらお早めに・・・。
また、淡路島で子供が使用できる「キッズアイランドパスポート」なるものを発見しました。
持ってる人いる?
日程希望
投稿者:
進 勝子
投稿日:2010年 3月29日(月)08時00分40秒
私(進)は、7月31日~8月1日を希望します。
7月24~25日は浜松で静岡大学OBグリークラブ発足10周年記念演奏会(静岡大学男声合唱団創立50周年)に出演予定です。すみません。
宿泊場所などきまりましたか。
「国民休暇村:南淡路」はいかがですか?
旅行日確認その他OK?
投稿者:
まこと
投稿日:2010年 3月24日(水)12時53分50秒
旅行日は7月24日(土)~7月25日(日)やったかな?
7月31日~8月1日やったかな?
夏休み入った1週目とかなんとか言ってたと思ったけど・・・。
書き込みありがとう
投稿者:
新
投稿日:2010年 2月22日(月)13時36分51秒
昨年の旅行写真も更新してなくてすみません.
テントはきついと思うけど,ロッジとかならおもしろいかも!
淡路ならやっぱり磯遊びと釣りがしたいです!
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
以上は、新着順21番目から40番目までの記事です。
/6
新着順
投稿順